- 令和7年3月定例会(第212回定例会)
- 2月26日
- 本会議 一般質問
|
1 インフルエンザ感染の現況と対策について
2 浦添市民住宅・子育て支援港川宿舎について
3 学童クラブの新1年生問題について
4 職員へのハラスメントについて
5 市内公園の遊具の修繕・整備状況について |
|
- 令和6年12月定例会(第211回定例会)
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1 国民健康保険について
(1) 本市の総医療費について
(2) 国民健康保険の保健事業について
2 市内公園の修繕・整備の状況と今後について
3 ごみ収集業者の現況について
4 文化財・公共物やその他施設への落書きについて |
|
- 令和6年9月定例会(第210回定例会)
- 9月9日
- 本会議 一般質問
|
1 てだこの都市・浦添の振興に関する協議会の取り組みについて
(1) 2回目の協議会の開催予定日はいつなのか
(2) 振興策の進捗状況
(3) GW2050 PROJECTSについて
2 消防行政について
(1) 水難事故防止対策について
(2) 牧港出張所の施設整備について
3 教育行政について
(1) 熱中症対策について
(2) 夜間中学校について
4 防犯カメラの設置について |
|
- 令和6年6月定例会(第209回定例会)
- 6月11日
- 本会議 一般質問
|
1 那覇港湾施設移設に係るてだこの都市・浦添の振興に関する協議会の取り組みについて
(1) どのような内容の協議会なのか
(2) 西海岸エリアと内陸エリアに分けてのまちづくりの計画の策定について
(3) 先行して進めることが可能な事業はどのような事業なのか
2 市職員の中途退職者の現況について
(1) 行政職員・消防職員の現況及び対策について
3 港川崎原地域の下水道の整備について
4 市内の公園遊具の早期修繕について |
|
- 令和6年3月定例会(第208回定例会)
- 2月29日
- 本会議 一般質問
|
1 教育行政について
(1) 不登校の児童、生徒の現状について
(2) 休職中の教員の現状について
(3) 夜間中学校の設立について
2 本市の災害時の業務継続計画(BCP)について
3 福祉健康について
(1) 劇症型溶血性レンサ球菌感染症の現状について
(2) インフルエンザ感染の状況について
4 本市の振興策案の作成状況について
5 公園内へのバスケットボールリングの設置について |
|
- 令和5年12月定例会(第207回定例会)
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 国民健康保険について
(1) 本市の総医療費と一人当たりの医療費の推移(5年間)
2 消防行政について
(1) 沖縄県消防通信指令施設運営協議会への加入について
3 牧港漁港内の整備について
(1) PFIを活用した漁港施設の活性化について
4 那覇港湾施設受け入れに関する協議会における地元振興に資する事業計画案について |
|
- 令和5年9月定例会(第206回定例会)
- 9月13日
- 本会議 一般質問
|
1 牧港漁港内の整備について
(1) 水産生産基盤整備事業について
(2) 製氷機及び荷捌場の工事開始について
(3) PFIを活用した漁港施設の活性化について
2 再犯防止推進計画について
3 消防行政について
(1) 消火剤について
(2) 特殊車両の車検について
4 災害時の対策について |
|
- 令和5年6月定例会(第205回定例会)
- 6月15日
- 本会議 一般質問
|
1 本市の防災と減災について
2 消防行政について
(1) 牧港出張所の老朽化対策について
(2) 防火管理者講習会、救急法講習会について
3 コミュニティ・スクールについて
4 新浦添市民体育館建設による影響について
5 本市の麻しん・風疹ワクチン接種状況について
6 公園内におけるバスケットボールのリング設置について |
|
- 令和5年3月定例会(第204回定例会)
- 3月1日
- 本会議 一般質問
|
1 那覇港浦添ふ頭地区の整備について
2 沖縄西海岸道路浦添南道路の早期整備について
3 てだこ浦西駅周辺整備事業の進捗状況について
4 沖縄振興特定事業推進費交付金事業について
5 本市の児童虐待について |
|
- 令和4年12月定例会(第203回定例会)
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 浦添市国民健康保険について
(1) 本市の医療費の推移について
(2) 第2期保健事業実施計画の中間評価と見直しについて
(3) 特定健診について
(4) 地域包括ケアについて
2 新型コロナウイルス感染症の対策について
(1) 感染症感染後の後遺症について
(2) 小中学校でのマスク着用について
3 那覇軍港移設について
(1) 第29回の移設協議会の内容について |
|
- 令和4年9月定例会(第202回定例会)
- 9月13日
- 本会議 一般質問
|
1 てだこ浦西駅周辺地区土地区画整理事業について
2 消防行政について
(1) 消火剤について
(2) 女性職員の現場職務の採用について
3 自治体における高齢者見守りについて
4 若者就業支援について |
|
- 令和4年6月定例会(第201回定例会)
- 6月13日
- 本会議 一般質問
|
1 うらちゃんminiの再運行について
(1) アンケート実施の結果での課題と対策について
2 消防行政について
3 新型コロナウイルスワクチンの接種状況について
4 本市の当初予算について
5 浦添市の歴史や文化財について |
|
- 令和4年3月定例会(第200回定例会)
- 3月1日
- 本会議 一般質問
|
1 うらちゃんminiの現況について
(1) うらちゃんminiと地域交通の在り方についてのアンケート
(2) 運用継続について
2 新型コロナワクチン3回目のワクチン接種状況と課題及び対策について
3 消防行政について
4 おくやみコーナーの設置について
5 ヤングケアラーの本市の課題と今後の取り組みについて |
|
- 令和3年12月定例会(第199回定例会)
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 副市長の2人体制について
2 海底火山噴火により噴出した漂流漂着軽石について
3 牧港漁港内広場の整備について
4 福祉健康行政について
(1) 新型コロナウイルス感染症の現況と今後の課題について
(2) 妊婦健康診査について
(3) 国民医療費の推移と課題について
5 消防行政について
6 カーミージー周辺の開発の進捗状況について |
|
- 令和3年9月定例会(第198回定例会)
- 9月10日
- 本会議 一般質問
|
1 パークゴルフ場の建設について
2 スケートボード場の建設について
3 水難事故における本市の危機管理体制について
4 浦添ふ頭地区の計画改訂について
(1) 民港の形状案について
(2) 浦添北道路の整備について
5 牧港小学校裏門付近のパイプライン通りへの信号機設置について
6 マイナンバーカードの取得状況について |
|
- 令和3年6月定例会(第197回定例会)
- 6月7日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルス感染症の現況とワクチン接種状況及び課題について
2 消防行政について
(1) コンプライアンス基本方針について
(2) 意識調査の結果について
3 教育行政について
(1) 教育相談支援員について
(2) ヤングケアラーについて
4 デジタルシティ推進室について
5 中央卸売市場の再整備について |
|
第四かがやけてだこ会
- 令和2年12月定例会(第195回定例会)
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 うらちゃんmini運用開始について
2 消防行政について
(1) コンプライアンス推進委員会設置について
(2) ドクターカーとの連携について
3 教育行政について
(1) 給食の食べ残しについて
(2) 浦添市の歴史学習について
(3) 生徒・職員等のいじめについて
4 新型コロナウイルス感染症の現状とインフルエンザの予防について |
|
- 令和2年9月定例会(第194回定例会)
- 9月16日
- 本会議 一般質問
|
1 松本市長3期目の出馬について
2 西海岸開発と那覇軍港移設について
3 消防行政について
(1) 劇薬紛失について
(2) 緊急時の救急車出動の遅れについて
4 健康増進普及月間について |
|
- 令和2年6月定例会(第193回定例会)
- 6月15日
- 本会議 一般質問
|
1 浦添市障がい福祉関連複合施設の現況について
2 本市のIT特区について
3 新型コロナウイルス感染症による支援対策の現状と今後の課題について
(1) 経済支援の現状と今後の支援対策について
(2) 教育現場での支援の現状と今後の課題について |
|
- 令和2年3月定例会(第192回定例会)
- 3月3日
- 本会議 一般質問
|
1 副市長の2人体制について
2 新型コロナウイルス感染症の対策・対応について
3 牧港補給基地の返還後の跡地利用について
4 第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)の現況と今後について
5 消防署内のパワハラ問題のその後について |
|
- 令和元年12月定例会(第191回定例会)
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1 てだこまつりの開催時期について
2 介護事業における介護カルテと情報システムについて
3 教員によるいじめ問題について
4 那覇軍港移設の現況について |
|
- 令和元年9月定例会(第190回定例会)
- 9月6日
- 本会議 一般質問
|
1 国民健康保険における定期健康診断での有所見率の本市の状況と今後の取り組みについて
2 国民健康保険財政健全化の取り組みについて
3 教育行政について
(1) 全国学力テストの結果と今後の課題と取り組みについて
(2) 学校ブロック塀の撤去、改修の現況について
(3) 教員の夏季休暇について
(4) 夏休み後、子供たちの不登校並びに自殺について
4 消防署内でのパワハラ問題について
5 那覇軍港移設の今後の展開について |
|
- 令和元年6月定例会(第189回定例会)
- 6月13日
- 本会議 一般質問
|
1 消防行政について
(1) 牧港出張所の耐震調査の結果と出動体制について
(2) 消防本部での全体訓練について
(3) 通信機器の更新について
2 福祉行政について
(1) 地域包括支援センターについて
(2) 介護予防事業について
3 (仮称)発達障がい児関連複合施設の進捗状況について |
|
- 平成31年3月定例会(第188回定例会)
- 3月1日
- 本会議 一般質問
|
1 (仮称)発達障がい児関連複合施設に係る機能及び運用見直しについて
2 牧港漁港及び港内施設の整備について
3 幼児教育・保育の無償化について
4 那覇軍港移設について
(1) 県知事との会談内容について
(2) 今後の展開及び課題について |
|