第四かがやけてだこ会
- 令和3年3月定例会(第196回定例会)
- 3月3日
- 本会議 一般質問
|
1 西海岸開発について伺います。
(1) 県知事、那覇市長との合意をどう進めていくか。
(2) 今後の計画について
2 新型コロナウイルス感染症について伺います。
(1) 沖縄県緊急事態宣言に伴う営業補償について
(2) 浦添市独自の対策はあるのか。
(3) ワクチン接種の準備状況について
3 うらちゃんminiの運行状況について伺います。 |
|
- 令和2年12月定例会(第195回定例会)
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 うらちゃんminiの1年間の実証実験が開始されました。運行状況をお聞かせください。
2 西海岸開発の進捗状況を伺います。
3 牧港補給地区(キャンプ・キンザー)の返還スケジュールをお聞かせください。
4 屋富祖大通り拡張整備について伺います。 |
|
- 令和2年9月定例会(第194回定例会)
- 9月16日
- 本会議 一般質問
|
1 西海岸開発について伺います。
(1) 去る8月18日に、県知事、那覇市長、そして松本市長の三者で那覇軍港代替施設を浦添西海岸北側に配置することで事実上、合意しました。南側を主張していました松本市長が、今回北側を表明した思いをお聞かせください。
(2) これまで膠着状態でした西海岸開発が大きく動き出すことに期待が膨らみます。そこで、これからの西海岸をどのように進めていくのか伺います。
2 屋富祖大通りの拡張整備について伺います。
3 新型コロナウイルス感染症対策について伺います。
(1) 市内の累計感染者数について
(2) 重症者数及び入院者数は何人か伺います。 |
|
- 令和2年6月定例会(第193回定例会)
- 6月15日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルス感染症対策について伺います。
(1) 特別定額給付金について
(2) 浦添市緊急経済支援金について
(3) 市制施行50周年記念事業について
(4) てだこまつりの開催について |
|
- 令和2年3月定例会(第192回定例会)
- 3月3日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルスについて伺います。
(1) 本市の新型コロナウイルス感染症対策はどのように行われているか伺います。
(2) 小中学校の児童、生徒の感染症対策は行われているか伺います。
2 オリオン通りの進捗状況を伺います。
3 西海岸開発の取り組みについて伺います。
4 キャンプ・キンザー(牧港補給基地)の返還の目途について伺います。 |
|