録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年6月定例会(第201回定例会) 6月21日 本会議 一般質問
- 日本共産党 田畑 翔吾 議員
1 教職員の多忙化をなくし命と健康を守ることについて
(1) 直近3か月間における、過労死ライン月80時間を超える残業及び健康障害リスクを伴う月45時間を超える残業を行っている教職員の割合について
(2) 直近3か月間における、公立小中学校教職員の最長の残業時間について
(3) 学校現場の抜本的な負担軽減に向け、教職員の増員を市独自で行うことについて
(4) サービス残業の温床となっている給特法の改正及び教育予算の増額を国に対して求めることについて
(5) 教員免許がなくても知識や経験のある社会人を教員として採用できる特別免許制度に対する本市の考え方について
(6) 変形労働時間制に対する本市の考え方について
2 生徒に対し合理性のない規則を強いる「ブラック校則」が問題視されています。校則に残る生徒への人権侵害をなくし、個性を尊重する学校へと変わることが求められています。
(1) 生徒自ら校則のみにテーマを絞った議論を行う場をつくることについて
(2) 本市5中学校のホームページに校則を掲載することについて
3 市民と行政をつなぐ重要な役割を担っている社会福祉協議会。近年、人手不足や非正規率の高さ、財政面の悪化から社協の存続そのものが見通せない状況になっており、本市が財政面においても積極的に関わる姿勢が求められています。
(1) 社会福祉協議会運営補助金交付要綱の制定に向けた進捗について
(2) コミュニティソーシャルワーカーの正規化を行うことについて
(3) 職員の雇用確保のために人件費補助を行うことについて
4 出産後のお母さんが安心して子育てができるよう産後ケア事業の拡充を市が率先して行うことが求められています。
(1) 訪問型・通所型・短期入所型ともに利用回数を増やすことについて
(2) 利用者から希望があれば外出を認めるなど、母子に寄り添った柔軟な対応を行うことについて
(3) 産後ケア事業の周知の取り組み状況について
(4) 制度利用を希望する全ての方が安心して利用できるよう支援体制を強化することについて
5 浦添市役所職員の労働実態について
(1) 残業代未払いに関するアンケートの実施結果について
(2) 直近3年間における過労死ライン月80時間を超える超過勤務を行った職員数について
(3) 直近3か月間における本市職員の最長の残業時間について
6 浦添市が当事者との議論なしに一方的に決定した子育て支援センター等の廃止方針を撤回し継続することについて
7 市営住宅入居時における連帯保証人を必要とする制度を廃止することについて
(1) 沖縄県や那覇市、豊見城市も入居時における連帯保証人の廃止を決めました。本市においても速やかに実施することについて
(2) 住生活基本計画の見直しの進捗状況について
(1) 直近3か月間における、過労死ライン月80時間を超える残業及び健康障害リスクを伴う月45時間を超える残業を行っている教職員の割合について
(2) 直近3か月間における、公立小中学校教職員の最長の残業時間について
(3) 学校現場の抜本的な負担軽減に向け、教職員の増員を市独自で行うことについて
(4) サービス残業の温床となっている給特法の改正及び教育予算の増額を国に対して求めることについて
(5) 教員免許がなくても知識や経験のある社会人を教員として採用できる特別免許制度に対する本市の考え方について
(6) 変形労働時間制に対する本市の考え方について
2 生徒に対し合理性のない規則を強いる「ブラック校則」が問題視されています。校則に残る生徒への人権侵害をなくし、個性を尊重する学校へと変わることが求められています。
(1) 生徒自ら校則のみにテーマを絞った議論を行う場をつくることについて
(2) 本市5中学校のホームページに校則を掲載することについて
3 市民と行政をつなぐ重要な役割を担っている社会福祉協議会。近年、人手不足や非正規率の高さ、財政面の悪化から社協の存続そのものが見通せない状況になっており、本市が財政面においても積極的に関わる姿勢が求められています。
(1) 社会福祉協議会運営補助金交付要綱の制定に向けた進捗について
(2) コミュニティソーシャルワーカーの正規化を行うことについて
(3) 職員の雇用確保のために人件費補助を行うことについて
4 出産後のお母さんが安心して子育てができるよう産後ケア事業の拡充を市が率先して行うことが求められています。
(1) 訪問型・通所型・短期入所型ともに利用回数を増やすことについて
(2) 利用者から希望があれば外出を認めるなど、母子に寄り添った柔軟な対応を行うことについて
(3) 産後ケア事業の周知の取り組み状況について
(4) 制度利用を希望する全ての方が安心して利用できるよう支援体制を強化することについて
5 浦添市役所職員の労働実態について
(1) 残業代未払いに関するアンケートの実施結果について
(2) 直近3年間における過労死ライン月80時間を超える超過勤務を行った職員数について
(3) 直近3か月間における本市職員の最長の残業時間について
6 浦添市が当事者との議論なしに一方的に決定した子育て支援センター等の廃止方針を撤回し継続することについて
7 市営住宅入居時における連帯保証人を必要とする制度を廃止することについて
(1) 沖縄県や那覇市、豊見城市も入居時における連帯保証人の廃止を決めました。本市においても速やかに実施することについて
(2) 住生活基本計画の見直しの進捗状況について
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6InVyYXNvZS1jaXR5XzIwMjIwNjIxXzAwMzBfdGFiYXRhLXNob3VnbyIsImlzTGl2ZSI6ZmFsc2UsInJlc291cmNlIjoiIiwicGFja2FnZSI6InVyYXNvZS1jaXR5Iiwic2FnYSI6Ilx1NGYxYVx1OGI3MCIsInNlYXNvbiI6Ilx1NGVlNFx1NTQ4YzRcdTVlNzQ2XHU2NzA4XHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhXHVmZjA4XHU3YjJjMjAxXHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhXHVmZjA5IiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAyMi0wNi0yMV9cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzAgXHU0ZTAwXHU4MjJjXHU4Y2VhXHU1NTRmIiwiY2hhbm5lbCI6InVyYXNvZS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjY0MHgzNjBANTEyS2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=