録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年12月定例会(第199回定例会) 12月7日 本会議 一般質問
- 公明党 下地 秀男 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVyYXNvZS1jaXR5XzIwMjExMjA3XzAwNDBfc2hpbW9qaS1oaWRlbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy91cmFzb2UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdXJhc29lLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVyYXNvZS1jaXR5XzIwMjExMjA3XzAwNDBfc2hpbW9qaS1oaWRlbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidXJhc29lLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoidXJhc29lLWNpdHlfdm9kXzgyMiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1 コロナ禍における経済対策について
(1) クーポン券事業の成果と今後の取り組みについて
(2) マイナンバーカードにマイナポイントを付与する効果について
(3) 感染収束を前提とした観光・飲食産業への消費喚起策について
2 こども医療費助成制度の高校3年生までの引上げについて
3 重層的支援体制整備事業について
4 うらちゃんminiの継続について
(1) 政府が進める相乗りタクシーとの互換性について
5 事業系ごみ収集における許可制について
6 市内の海岸、漁港に漂流・漂着する軽石の除去について
7 観光資源の掘り起こしについて
(1) トックリキワタについて
8 ドローンによるプログラミング教育について
9 勢理客1丁目18番と20番の境界の道路に手すりをつけることについて
10 内間市営住宅の火事の現場について
11 内間東・西公園のあずまやの屋根瓦が落ちてくることについて
(1) クーポン券事業の成果と今後の取り組みについて
(2) マイナンバーカードにマイナポイントを付与する効果について
(3) 感染収束を前提とした観光・飲食産業への消費喚起策について
2 こども医療費助成制度の高校3年生までの引上げについて
3 重層的支援体制整備事業について
4 うらちゃんminiの継続について
(1) 政府が進める相乗りタクシーとの互換性について
5 事業系ごみ収集における許可制について
6 市内の海岸、漁港に漂流・漂着する軽石の除去について
7 観光資源の掘り起こしについて
(1) トックリキワタについて
8 ドローンによるプログラミング教育について
9 勢理客1丁目18番と20番の境界の道路に手すりをつけることについて
10 内間市営住宅の火事の現場について
11 内間東・西公園のあずまやの屋根瓦が落ちてくることについて