録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年9月定例会(第198回定例会) 9月14日 本会議 一般質問
- 公明党 金城 大輔 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVyYXNvZS1jaXR5XzIwMjEwOTE0XzAwNTBfa2luam91LWRhaXN1a2UiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdXJhc29lLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3VyYXNvZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT11cmFzb2UtY2l0eV8yMDIxMDkxNF8wMDUwX2tpbmpvdS1kYWlzdWtlJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ1cmFzb2UtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1cmFzb2UtY2l0eV92b2RfODAzIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 国土強靭化地域計画の取り組みについて
(1) 策定状況について
(2) 関連する国の交付金や補助金制度の活用について
2 SDGs及び防災の取り組みとして災害時にも使える簡易トイレやマンホールトイレなどの準備状況について
3 子育て支援について
(1) 市内公共施設における、授乳スペース設置状況について
(2) 「赤ちゃんの駅」事業の実施の検討について
(3) 浦添市民住宅における子育て支援の環境整備について
4 うらちゃんminiの状況と今後の事業継続について
5 道路行政について
(1) 城間交差点周辺の国道58号、市道サンパーク通り線の混雑解消の取り組みについて
(2) 市道城間中央線から国道58号の宜野湾向けに右折できるように取り組むことについて
(3) 西海岸の浦添北道路のⅡ期線工事の状況について
(4) 浦添北道路のⅡ期線に歩道や自転車道の設置を要望することについて
6 都市計画マスタープランと西海岸開発の整合性について
(1) 都市計画マスタープランで示された、臨港道路に並行して走る地域高規格道路について
(2) 交流・賑わい空間の取り組みについて
(3) 都市計画マスタープランの改定について
7 網膜色素変性症の方が使用する特殊な眼鏡を「日常生活用具給付等事業」の対象に追加することについて
(1) 策定状況について
(2) 関連する国の交付金や補助金制度の活用について
2 SDGs及び防災の取り組みとして災害時にも使える簡易トイレやマンホールトイレなどの準備状況について
3 子育て支援について
(1) 市内公共施設における、授乳スペース設置状況について
(2) 「赤ちゃんの駅」事業の実施の検討について
(3) 浦添市民住宅における子育て支援の環境整備について
4 うらちゃんminiの状況と今後の事業継続について
5 道路行政について
(1) 城間交差点周辺の国道58号、市道サンパーク通り線の混雑解消の取り組みについて
(2) 市道城間中央線から国道58号の宜野湾向けに右折できるように取り組むことについて
(3) 西海岸の浦添北道路のⅡ期線工事の状況について
(4) 浦添北道路のⅡ期線に歩道や自転車道の設置を要望することについて
6 都市計画マスタープランと西海岸開発の整合性について
(1) 都市計画マスタープランで示された、臨港道路に並行して走る地域高規格道路について
(2) 交流・賑わい空間の取り組みについて
(3) 都市計画マスタープランの改定について
7 網膜色素変性症の方が使用する特殊な眼鏡を「日常生活用具給付等事業」の対象に追加することについて