録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年3月定例会(第196回定例会) 3月5日 本会議 一般質問
- 公明党 稲嶺 伸作 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVyYXNvZS1jaXR5XzIwMjEwMzA1XzAwNTBfaW5hbWluZS1zaGluc2FrdSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy91cmFzb2UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdXJhc29lLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVyYXNvZS1jaXR5XzIwMjEwMzA1XzAwNTBfaW5hbWluZS1zaGluc2FrdSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidXJhc29lLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoidXJhc29lLWNpdHlfdm9kXzc0NiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1 2月7日実施の浦添市長選挙と市議会議員選挙の期日前投票について
(1) 3会場全体と個別の実施結果について伺う。
(2) 新たに増設されたサンエー浦添西海岸PARCO CITYの成果と課題について伺う。
2 大平特別支援学校正門からパイプライン宜野湾方面へのスムーズな合流の対策について
3 小児を対象としたインフルエンザ接種の助成について
4 新型コロナウイルス感染症対策について
(1) 3度目の緊急事態宣言の発令に伴い、生活保護、緊急小口資金、総合支援資金、住居確保給付金の申請状況と対策を伺う。
(2) 低所得のひとり親家庭への臨時特別給付金の申請状況と対策を伺う。
(3) ワクチン接種に向けた体制について
5 沖縄都市モノレール浦添前田駅周辺整備について
(1) 観光拠点施設の仕様と供用開始時期を伺う。
(2) 老朽化し手狭な浦添警察署を移設し、跡地を駐車場など有効活用できないか伺う。
6 文化行政について
(1) 浦添グスク園路整備の進捗状況を伺う。
(2) 前田高地の崩壊箇所における保全整備の進捗状況を伺う。
7 行政システムと市民サービスのデジタル化推進について
(1) 今年度の進捗状況と次年度の計画を伺う。
(2) 西海岸開発のビジョンとしてデジタル庁誘致など構想を伺う。
(1) 3会場全体と個別の実施結果について伺う。
(2) 新たに増設されたサンエー浦添西海岸PARCO CITYの成果と課題について伺う。
2 大平特別支援学校正門からパイプライン宜野湾方面へのスムーズな合流の対策について
3 小児を対象としたインフルエンザ接種の助成について
4 新型コロナウイルス感染症対策について
(1) 3度目の緊急事態宣言の発令に伴い、生活保護、緊急小口資金、総合支援資金、住居確保給付金の申請状況と対策を伺う。
(2) 低所得のひとり親家庭への臨時特別給付金の申請状況と対策を伺う。
(3) ワクチン接種に向けた体制について
5 沖縄都市モノレール浦添前田駅周辺整備について
(1) 観光拠点施設の仕様と供用開始時期を伺う。
(2) 老朽化し手狭な浦添警察署を移設し、跡地を駐車場など有効活用できないか伺う。
6 文化行政について
(1) 浦添グスク園路整備の進捗状況を伺う。
(2) 前田高地の崩壊箇所における保全整備の進捗状況を伺う。
7 行政システムと市民サービスのデジタル化推進について
(1) 今年度の進捗状況と次年度の計画を伺う。
(2) 西海岸開発のビジョンとしてデジタル庁誘致など構想を伺う。