録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和2年12月定例会(第195回定例会) 12月9日 本会議 一般質問
- 仁の会2 伊礼 研一 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVyYXNvZS1jaXR5XzIwMjAxMjA5XzAwMTBfaXJlaS1rZW5pY2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3VyYXNvZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy91cmFzb2UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9dXJhc29lLWNpdHlfMjAyMDEyMDlfMDAxMF9pcmVpLWtlbmljaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InVyYXNvZS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InVyYXNvZS1jaXR5X3ZvZF83MTMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 米軍基地関連
(1) キャンプ・キンザー周辺で確認されている有害物質PCBの検査費用を米軍や防衛省に負担させることについて
(2) 普天間飛行場周辺の米軍機の離発着によるテレビなどの電波障害について
(3) 有害物質を含まない安全な水道水を供給することについて
(4) 市長が受け入れた軍港について
2 保育行政
(1) 保育所(園)を利用する発達障がい児の状況と園に対する財政支援について
(2) 幼児教育・保育無償化に伴って、高所得者は恩恵を受けたが、低所得世帯や多子世帯で保護者の負担が増えた。その課題について
(3) 兄弟で別々の保育園に通っている世帯の状況を伺う。
3 市役所やその他の公共施設においてユニバーサルデザイン化を進めることについて
4 可燃ごみ袋のシェア7割以上を占める大の袋に取っ手を付けることについて
5 立て続けに起きてきた消防の不祥事について、この間どのような対策を講じたか伺う。
6 会計年度任用職員の賞与を近隣市町村と同等の年2.6月分に引き上げること
7 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、デイサービス等の老人施設の利用状況について
8 市役所1階の市民相談に金融、不動産、相続等の相談ができるファイナンシャルプランナー(FP)を配置することについて
(1) キャンプ・キンザー周辺で確認されている有害物質PCBの検査費用を米軍や防衛省に負担させることについて
(2) 普天間飛行場周辺の米軍機の離発着によるテレビなどの電波障害について
(3) 有害物質を含まない安全な水道水を供給することについて
(4) 市長が受け入れた軍港について
2 保育行政
(1) 保育所(園)を利用する発達障がい児の状況と園に対する財政支援について
(2) 幼児教育・保育無償化に伴って、高所得者は恩恵を受けたが、低所得世帯や多子世帯で保護者の負担が増えた。その課題について
(3) 兄弟で別々の保育園に通っている世帯の状況を伺う。
3 市役所やその他の公共施設においてユニバーサルデザイン化を進めることについて
4 可燃ごみ袋のシェア7割以上を占める大の袋に取っ手を付けることについて
5 立て続けに起きてきた消防の不祥事について、この間どのような対策を講じたか伺う。
6 会計年度任用職員の賞与を近隣市町村と同等の年2.6月分に引き上げること
7 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、デイサービス等の老人施設の利用状況について
8 市役所1階の市民相談に金融、不動産、相続等の相談ができるファイナンシャルプランナー(FP)を配置することについて