ナビゲーションを読み飛ばす

浦添市議会映像配信

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和元年12月定例会(第191回定例会)  12月11日 本会議 一般質問
  • 日本共産党  伊礼 悠記 議員
1 ANA ARENA 浦添の故障したベンチによって、利用者が負傷するという決してあってはならない事故が発生しました。市の責任が厳しく問われる重大な問題です。
 (1) 事故の経緯と原因及び抜本的対策について
 (2) 指定管理者と市の責任について
2 未来を担う若者がお金の心配なく安心して学ぶことができるよう、返済不要の給付型奨学金を創設・拡充することについて
3 当山小学校の分離新設を一日も早く実現することについて
4 高齢者の尊厳を守るために、高齢者虐待の防止と虐待を受けている高齢者に対して迅速な対応を行うなど支援体制を強化することについて
5 個人の尊厳が守られ多様性を認め合うことで、誰もが自分らしく生きられる社会を実現することについて
 (1) 条例の制定に向けたアンケート調査やヒアリング、パブリックコメントの結果について
 (2) 市内中学校の制服選択制の導入について
6 学校現場へのフッ化物洗口の導入について、安全性や教員の多忙化を心配する声が寄せられています。導入の有無については、保護者や学校現場の意見を十分聞き慎重に検討することについて
 (1) フッ化物洗口のメリット、デメリットについて
 (2) 小中学校へフッ化物洗口を導入した際、教員の負担はどうなるか。
 (3) 本市の保育所、幼稚園、認定こども園におけるフッ化物洗口の実施状況と保護者への説明・同意の方法について
7 学校教育支援員や特別支援教育ヘルパーの処遇を改善し、学校が要望する人数を配置することについて
8 次年度から前田・浦城幼稚園の2園が公私連携型認定こども園へ移行する予定となっています。公の責任が離れ、民営の認定こども園に移行することは市民の願いではありません。安定的で質の高い教育と保育を行うなら、公立公営で行うべきです。
 (1) 公立幼稚園を民営化する理由について
 (2) 民営の認定こども園のカリキュラム内容は、公立幼稚園の教育方針や教育計画が実践されているか。移行後の評価について
 (3) 認定こども園へ移行後の保護者全員にアンケートを実施し、公表すること
9 全国的に園児や児童を巻き込む重大な交通事故が相次ぎ、交通安全対策の強化が急がれています。子どもたちが安心して通行できるよう、安全対策を緊急に講じることについて
 (1) 通学路、園児等の移動経路を総点検し、危険箇所に安全対策を講じること
 (2) 当山小学校の正門や裏門周辺道路の安全対策を早急に行うこと
10 モノレールの開業にあわせて実施予定であったコミュニティバスの実証実験が先送りとなっています。コミュニティバスの導入に向けた進捗状況について
前のページに戻る